11/7あえる編集部注目ワード「勘違いしやすい日本語」

 

皆さんこんにちは!

あえる編集部です!

 

本日は、土曜日ですがあいにくの天気で

雨でしたね~。

お出かけはさておき、本日の注目ワードはこちら!

「勘違いしやすい日本語」です。

 

日本人ならよく聞く日本語でも以外に勘違い

しているものが多く存在しています。

今日は、そんな日本語5選をご紹介を致します!

 

 

 

「まだ日本語で消耗しているの?と挑発的な外国人男性」の写真[モデル:Max_Ezaki]

 

①潮時(しおどき)

物事の終わり間際などにマイナスの意味で使われがちな

言葉ですが、本来は「物事を行うのに最もいい時期」という

意味で用いられる言葉なんです!

 

②破天荒(はてんこう)

あの人は破天荒だ。などと豪快で大胆不敵なことを

指して使われることが多いですが、本当の意味では

「誰も成し得なかったことを行うこと」なんだとか!

 

 

③気が置けない

友人とは気が置けない仲だ。とよく言いますが、

気を許すことが出来ない、油断できないという意味ではなく、

遠慮する必要がなく、気を遣う必要が無いという意味が正しい

んです。

 

④なし崩しに~する

なし崩しとは、流れにまかせて、うやむやにする

という意味ではなく、実は「物事を少しずつ片付けていくこと」

が正しい意味なのです。

 

 

⑤敷居が高い

これはよくハードルが高いという意味で

使われがちですが、本来の意味は「負い目がある相手に

会いに行きにくい」という意味です。

 

 

以上、勘違いしやすい日本語5選でした!

皆さん本来の意味をご存じでしたでしょうか?

全部知っていた方は、日本語教授レベルかも

しれませんね!笑

 

本日のところはここまで!

それでは、また明日!

 

Writer:Yukio Fukuma

FEATURE 特集記事

ARCHIVE 過去記事

YOUTUBE チャンネル