8/23あえる編集部注目ワード『宿題代行』

 

こんにちは!

あえる編集部です。

 

8/23(日)の注目ワードは

『宿題代行』です。

 

新型コロナウィルスの影響で

学生さんたちは例年よりも短い

夏休みだったことかと思います。

そんな短い夏休みでしたが、

恐らく宿題・課題というのは

問題なく用意されていたのでは

ないでしょうか(笑)

そこで面白い記事を見つけたのですが

「宿題代行」というものが存在する

ようです!!

もちろん、賛否両論あります(笑)

 

代行の内容は、

小学生の場合

・4教科(国・算・社・理)

     1問につき100円

・長文読解 180円

・ポスター 15,000円

・作文・読書感想文

 400文字につき3,000円

 (依頼者の筆跡に似せる)

と細かく料金も決まっており

意外と利用する親子がいると

のことです。

利用した親子の話だと

「夏休みは習い事が忙しく、

宿題をしている暇がない」

と習い事や子どものやりたいこと

に専念させてあげたい意志が

伺えますね。

 

だがしかし(笑)

ダメでしょ?

と私は思いますけどね。。。

記事を読んでいると

「宿題代行」事態は、法に

触れるようなことは

今のところないようですが

文部科学省は問題提起をして

おり注意喚起をしています。

 

私がダメでしょ?と

言いたいのは、代行を利用する

親さんに言いたいです。

確かに、子どものやりたいことに

専念させてあげたいという気持ち

ものすごくいいことだと思います!

でも宿題って出せばいいってもの

ではないと思いますよ。

そりゃーもちろん私も学生の頃

友達の課題を丸写して、

宿題を提出したことくらい

ありますが、、、

その宿題の範囲については

まったく頭に入ってないでしょうね(笑)

ズバリ言いますが

1つも子どものために

なってないですからね。

提出日に怒られないこと

くらいですよ。メリット(笑)

 

友達の丸写しのほうがまだ

自分で書いている分

良さそうな気さえしています。

 

結局楽した分、

どっかで返ってくると

思いますね、私は。

逆も然りで、苦労して

宿題をやった分も

どこかで必ず身になって

返ってくると信じています。

 

宿題めんどくさいですが、

出来るとこまでは

自分でやって、それでも面倒に

なればやらずに、提出日に

先生に叱られ、無理やりにでも

やらせられる感じにもって

いった方が健全な気がしてます。

私の体験談含む。。。

 

とまぁ「宿題代行」という

なかなか人の弱い部分に

そーっと手を伸ばしてくるような

サービスについて本日は

ご紹介しました!!

 

私の現役の時に

このサービスが話題に

なってなくてよかったと

心から思います。

絶対手を出していた。。。

上で偉そうなことを言っては

いましたが、こういうオチ

でいかがでしょうか?(笑)

 

それでは、

また明日!!

 

頑張れ学生さん!!

 

 

Writer:Kohei Kageyama

FEATURE 特集記事

ARCHIVE 過去記事

YOUTUBE チャンネル